小岩で不動産・賃貸マンションを探しならホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店

  • 営業時間9:00~18:00
  • 定休日(1~3月)水曜日 (4~12月)火・水曜日

【小岩 賃貸】ホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店 > ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーのブログ記事一覧 > ペットとの暮らしとは 知っておきたいメリットと注意点

ペットとの暮らしとは 知っておきたいメリットと注意点

≪ 前へ|2020年11月号 コーユー通信   記事一覧   住みやすさで選ぶならやっぱり江戸川区!その魅力とは?|次へ ≫

ペットとの暮らしとは 知っておきたいメリットと注意点

見ているだけでも癒される動物たち。
ペットを飼うことにあこがれを抱いている方も多いのではないでしょうか。
しかし、実際に飼育するとなると、かわいいだけではどうにもならないのが生き物ですよね。
この記事では、ペットを飼うことのメリットや、ペットを飼うときの注意点についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

ペットとの暮らしのメリットとは

ペットと暮らすメリットは、数えきれないほどあります。
見ているだけでも癒され、困難な状況に直面したときでも、ペットのことを思うとなんとか乗り越えられたりするものです。
動物が好きな人にとっては、自宅にペットがいる暮らしは想像以上に豊かで、かけがえのない幸せなものになるでしょう。
このような感情は実は科学的にも裏付けがされています。
ペットといると、オキシトシンという、いわゆる「しあわせホルモン」が分泌されます。
これは人間とペットとの信頼関係の形成に役立つだけでなく、ストレスを緩和したり、アルコールの摂取量を抑えたりするはたらきもあるといわれています。
ペットといると癒されるのは、決して気のせいではないのですね。

ペットとの暮らしの注意点とは

しかし、ペットと暮らすことは決して幸せなことばかりとは限りません。
ペットとの暮らしには、思った以上の費用がかかることも。
たとえば、ハムスターやハリネズミなどの小動物は、生体価格もそれほど高くなく、体も小さいため餌代もあまりかからないイメージがあります。
しかし、ハムスターやハリネズミは温度変化に弱く、基本的に夏場は冷房、冬場は暖房を一日中つけておく必要があります。
電気代の請求額は覚悟したうえで飼育しなければなりません。
また、犬や猫は避妊・去勢手術を受けなければなりませんし、感染症予防のためワクチンを接種する必要があるなどと、たとえ病気に罹らなくても多額の医療費がかかってしまいます。
しかし、これらはペットの健康維持のためには必要不可欠なことです。
「今日は疲れた」というような理由でペットのお世話を休むこともできません。
動物の種類によっては、数年から数十年をともに生きるペットたち。
その間のライフイベントやライフスタイルの変化があったとしても、最期まで面倒を見ることができるか考える必要があります。

まとめ

ペットとの暮らしには、数えきれないほどのメリットがあります。
その反面、生き物を飼うということは大きな責任を伴う行為でもあります。
決して安易な気持ちで飼い始めるのではなく、熟慮のうえでペットとして迎え入れるようにしましょう。
ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーでは、地域を知り尽くしたベテランスタッフが真摯にお客様にご提案いたします。
小岩エリアの不動産でお困りの方は、ぜひお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|2020年11月号 コーユー通信   記事一覧   住みやすさで選ぶならやっぱり江戸川区!その魅力とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


アシュレ奥戸

アシュレ奥戸の画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
東京都葛飾区奥戸6丁目
交通
小岩駅
徒歩17分

ドミールアカクラ

ドミールアカクラの画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南小岩4丁目12-14
交通
小岩駅
徒歩13分

南小岩クレールパル

南小岩クレールパルの画像

賃料
7.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南小岩7丁目15-7
交通
小岩駅
徒歩4分

ビューノ北小岩

ビューノ北小岩の画像

賃料
8.9万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区北小岩1丁目22-5
交通
小岩駅
徒歩16分

トップへ戻る

来店予約