賃貸の部屋の向きはここをみて選ぼう!あなたにぴったりの物件とは?
賃貸で快適に暮らすための大切な条件の一つである部屋の向き。
ですが、どの向きの賃貸がよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、賃貸の部屋の向きについて、東・西、南・北に分けてフォーカスします。
賃貸物件をお探しの方は、それぞれの特徴やメリット・デメリットを把握して、ぜひ今後の参考にしてみてくださいね。
賃貸の部屋の向きはどれがよい?東・西向きのメリット・デメリット
まずは、東・西向きの賃貸の特徴やメリット・デメリットについて、ご紹介します。
東向きの部屋の特徴やメリット・デメリット
南向きに次いで人気のある東向きの部屋。
太陽がのぼる方角で縁起がよいといわれ、運気を気にする方に選ばれることが多いのが特徴。
朝日が入ってくるため、スムーズに起床でき、生活のリズムが整いやすいのがメリットです。
ただし、午後は日当たりがよくないため、注意しましょう。
冬場は寒くなることもあるので、窓際にパネルを設置するなど、工夫してみてください。
西向きの部屋の特徴やメリット・デメリット
昔は畳がやけてしまうと敬遠されていた西向きの部屋ですが、洋室の多い現代では、午後からの日当たりが良好で人気です。
部屋への日照時間が長く、冬でも暖かく過ごせます。
洗濯物もよく乾きますよ。
ただし、夏場は暑く感じることも。
遮光カーテンなどを利用して、日差しを防ぐとよいでしょう。
賃貸の部屋で南・北向きはどう?メリット・デメリットをチェック
続いて、南・北向きの賃貸の特徴やメリット・デメリットについてみていきましょう。
南向きの部屋の特徴やメリット・デメリット
家賃に反映されるほど安定した人気のある南向きの部屋。
1日中、明るい部屋で過ごせるバランスのとれた日当たりが魅力です。
デメリットは家賃が高めの傾向にあること。
予算と条件面を比較・検討して、調整しましょう。
北向きの部屋の特徴やメリット・デメリット
北向きの部屋は日が入りにくく、物件数自体が少ない傾向です。
そのため、この賃貸物件に出会ったら、掘り出し物といえるでしょう。
北向きは採光のために窓を大きくとってあり、意外に明るい物件が多いのも特徴。
家賃が安いのがメリットで、日中は留守にすることが多い方には、特にオススメです。
また、夏場の日中でも涼しく過ごせるでしょう。
ただし、湿気がこもりやすいため、換気には注意が必要です。
まとめ
今回は、賃貸の部屋の向きについて詳しく紹介しましたが、いかがでしたか。
一般的に人気のある南向き以外でも、快適な部屋はみつかります。
メリット・デメリットを加味して、あなたにぴったりの部屋を探してみてくださいね。
ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーでは、地域を知り尽くしたベテランスタッフが真摯にお客様にご提案いたします。
小岩エリアの不動産でお困りの方は、ぜひお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓