【小岩 賃貸】ホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店 > ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーのブログ記事一覧 > 賃貸物件にエアコンを設置する場合は許可が必要?費用を負担するのは?

賃貸物件にエアコンを設置する場合は許可が必要?費用を負担するのは?

≪ 前へ|賃貸物件の内見ではここをチェックしよう!チェックポイントと当日の持ち物とは?   記事一覧   賃貸物件の契約の際の緊急連絡先は誰にすべき?連絡が来るケースとは?|次へ ≫

賃貸物件にエアコンを設置する場合は許可が必要?費用を負担するのは?

賃貸物件で快適な暮らしをするためには、エアコンは必要な設備のひとつです。
では、入居した賃貸物件にエアコンが付いてなかった場合、自分の判断で設置できるのでしょうか。
今回は、賃貸物件にエアコンを設置する場合の許可や、費用の負担について詳しく解説するので、賃貸物件をお探しの方はぜひチェックしてみてください!

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件にエアコンを設置するためには誰の許可が必要?

エアコンを設置する際は、エアコンを固定するための釘を壁に打ったり、エアコンと室外機をつなぐ配管を通す穴を開けたりするなどの工事が必要です。
賃貸物件の場合、確認なく工事をして壁に穴を開けると、後々大家さんとのトラブルにつながったり、退去の際に修繕費を支払ったりする可能性もでてきます。
原則として、大家さんや管理会社の許可なく部屋の壁に配管穴を開けることは禁止されているので、配管穴が開いていない場合は必ず許可が必要です。
物件情報や内見でエアコンが設置されていないとわかった場合は、物件を決める前にエアコンを付けられるか確認してみましょう。
ただ、エアコンは付いていないものの、エアコン設置のための配管穴やコンセントが施工されている物件もあります。
また、もとから付いているエアコンを最新型に変えたい、故障したから変えたい、というケースもあるかと思います。
その場合は、大家さんや管理会社にひと声かければ設置できます。

賃貸物件にエアコンを設置するための費用は誰が負担するの?

では、設置が許可された場合、設置費用は誰が負担するのでしょうか。
設置費用は、下記の条件によって大家さんや管理会社が負担してくれます。

「契約期間中の修繕」という項目が賃貸借契約書に記載がある

「契約期間中の修繕」は、大家さんや管理会社は借主が物件を使用するために必要な修繕をおこなわなければならない、という義務です。
ただし、故意や過失での修繕は、借主の負担となります。
この条項の記載が賃貸借契約書にあった場合、エアコンの設置は必要な修繕ということになり、大家さんや管理会社が設置費を負担してくれます。

エアコンが「設備」として賃貸借契約書に記載がある

賃貸借契約書には、一般的に物件と物件に付随する設備が一覧化されている項目があります。
その一覧にエアコンの記載があれば、大家さんや管理会社に負担してもらえます。

まとめ

エアコンが付いていない賃貸物件にエアコンを設置する場合は、まずは賃貸借契約書を確認して費用の負担を確認します。
その契約に納得ができたら、大家さんや管理会社に設置の許可をもらいエアコン設置に進みます。
賃貸借契約書についてわかりにくい表現があったり、詳しく知りたいことがあったりする場合は、遠慮なく大家さんや管理会社に相談してみましょう。
ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーでは、地域を知り尽くしたベテランスタッフが真摯にお客様にご提案いたします。
小岩エリアの不動産でお困りの方は、ぜひお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件の内見ではここをチェックしよう!チェックポイントと当日の持ち物とは?   記事一覧   賃貸物件の契約の際の緊急連絡先は誰にすべき?連絡が来るケースとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ファミールシャトレ小岩

ファミールシャトレ小岩の画像

賃料
10.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南小岩7丁目
交通
小岩駅
徒歩3分

三好屋南小岩ビル

三好屋南小岩ビルの画像

賃料
6.6万円
種別
事務所
住所
東京都江戸川区南小岩5丁目17-20
交通
小岩駅
徒歩8分

三好屋南小岩ビル

三好屋南小岩ビルの画像

賃料
6.38万円
種別
事務所
住所
東京都江戸川区南小岩5丁目17-20
交通
小岩駅
徒歩8分

若林ビル

若林ビルの画像

賃料
9.35万円
種別
事務所
住所
東京都江戸川区南小岩7丁目34-13
交通
小岩駅
徒歩7分

トップへ戻る

来店予約