【小岩 賃貸】ホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店 > ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーのブログ記事一覧 > 賃貸物件における現状回復の正しい知識!壁や床の原状回復について

賃貸物件における現状回復の正しい知識!壁や床の原状回復について

≪ 前へ|2022年5月号 コーユー通信   記事一覧   賃貸物件の定期借家契約って?定期借家契約の特徴や普通借家契約との違い|次へ ≫

賃貸物件における現状回復の正しい知識!壁や床の原状回復について

そのときのライフスタイルや価値観に合った暮らしができるのが賃貸物件のお部屋です。
しかし、最近は、お部屋のDIYが退去時の原状回復トラブルに発展することが多くなっているってご存じでしたか?
この記事では、賃貸物件の原状回復におけるポイントや注意点を開設していきますので、ぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件の原状回復義務とは?画鋲の傷や汚れの注意点

ここ数年流行している賃貸物件のお部屋のDIYや新型コロナウイルス感染症のパンデミックのなか増えているとされるペットの飼育が、賃貸物件の原状回復トラブルにつながるケースが増えています。
通常、賃貸物件のお部屋からの退去時には、普段の暮らしでどうしても生じてしまう「経年劣化」や「通常摩耗」以外の借主の故意による傷・汚れ・においの被害に対して、借主に原状回復義務が課されることとなります。

ガイドラインがあるって本当?壁に残った跡の原状回復

実は、国土交通省では、「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」をつくることで、賃貸物件からの退去時の原状回復への考え方のポイントを公表しています。
賃貸物件のお部屋の壁の傷・汚れ・においなどが借主に原状回復義務があるものかどうかを知るには、「スタンダードな暮らし」に着目するのがおすすめです。
たとえば、壁掛けカレンダーやポスターの設置などで使う小さい画鋲や釘の穴、直射日光による壁紙の変色などは、一般的に「通常損耗」と考えられる傷です。
一方で、家具の設置を目的に開けた大きい穴や釘跡、家具を動かしてつけた傷や大規模な壁紙の破損などは、「借主の故意」と判断されることが多くなっています。

タバコやペット飼育にかかわる壁の原状回復義務

賃貸物件で気を付けたいのは、日常的なタバコやペットの飼育が原因となるにおいの損耗です。
普段はなかなか自分では気がつきにくいかもしれませんが、意外と、においは壁紙やカーテンなどのファブリックに染みついてしまっています。
タバコのヤニ汚れ・におい・焦げ跡、ペットのにおい・ひっかき傷・水濡れ跡などは、借主負担で原状回復がおこなわれることが多くなっています。
また、ペット可の賃貸物件では、賃貸借契約とは別に特約などで独自の原状回復義務が明記されていることもあるため、しっかりと読み込みましょう。

まとめ

賃貸物件のお部屋は、定期的な住み替えを前提にできるところやライフスタイルに合った場所に住めるところなども魅力です。
しかし、新しいお部屋への住み替えのときは、壁や床などの住宅設備の原状回復や原状回復費用への不安が高まることもあるでしょう。
この機会に、原状回復の正しい知識をつけて、トラブルのない賃貸物件での暮らしをしていきましょう。
ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーでは、地域を知り尽くしたベテランスタッフが真摯にお客様にご提案いたします。
小岩エリアの不動産でお困りの方は、ぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|2022年5月号 コーユー通信   記事一覧   賃貸物件の定期借家契約って?定期借家契約の特徴や普通借家契約との違い|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


SEPIA

SEPIAの画像

賃料
5.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区北小岩5丁目16-2
交通
小岩駅
徒歩14分

SEPIAゼロ賃貸

SEPIAゼロ賃貸の画像

賃料
5.3万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区北小岩5丁目16-2
交通
小岩駅
徒歩14分

ヴェラフォルトーナ

ヴェラフォルトーナの画像

賃料
6.8万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区南小岩6丁目27-12
交通
小岩駅
徒歩5分

リリックコート長島

リリックコート長島の画像

賃料
6.1万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区東小岩1丁目
交通
小岩駅
徒歩19分

トップへ戻る

来店予約