築40年の住宅が売却しづらい理由とは?放置するリスクや売却方法も解説!
築40年を超える住宅だと売却しようと思っても「買い手が見つからないのではないか」と不安になる方もいらっしゃるはずです。
築年数の古い住宅をできるだけ早く売却するためにはどうすれば良いのでしょうか。
今回は、築40年以上の住宅が売却しづらい理由と放置するリスクやなるべく早く売却する方法について解説します。
築40年以上の住宅が売却しづらい理由とは?
築40年を超える住宅が売れにくくなるのは、見た目が悪くなってくることや設備が古くなってくることだけが理由ではありません。
建物は築年数が経つごとに資産価値が低下してくるため、需要が少なくなってくることはもちろん、住宅ローンを組むのが難しくなることも関係しています。
また、現在の時点で築40年を超えている物件は旧耐震基準で建てられたものが多く、耐震性能が低い可能性があることも売れづらい理由の一つです。
しかし、近年は消費者の意識が変わってきており、価格の安い中古物件の購入を希望される方が増えてきています。
築40年以上の住宅を売却せず放置するリスクとは?
築年数の古い住宅を所有し続けることにはリスクがあるので、なるべく早く売却を検討する必要があります。
住宅を所有している限りは固定資産税や都市計画税などの税金が発生するほか、建物の老朽化を防ぐための維持管理費を負担しなければなりません。
空き家の場合は適切な管理をおこなわず放置することで「特定空家」に指定される可能性もあるのです。
特定空家には、そのままにしておくと倒壊したり衛生上有害となったりする恐れのある家や、著しく景観を損なっていると判断される家などが指定される可能性があります。
指定されると行政指導が入り、それを無視すると空き家を強制処分させられることになるのです。
高額な解体費用を請求される可能性もあるので注意しなければなりません。
築40年以上の住宅をなるべく早く売却する方法
築40年を超えていても早く売却できるようにするには、リフォームを実施して住宅の資産価値を高める方法があります。
ただし、リフォームにかかった費用のほうが売却価格より高くなってしまう可能性もあるので慎重に検討しましょう。
リフォームをおこなうよりも建物を解体して更地の状態にしたほうが売却しやすくなることも考えられます。
その場合は解体費用がいくらかかるかを調べてから決めるのがおすすめです。
更地にすると固定資産税の負担が増えるため、建物をそのまま残して「古屋つき土地」として売却する方法も選択肢に入れると良いでしょう。
まとめ
築40年以上の住宅は、さまざまな理由から売却しづらいといわれていますが、放置するリスクは大きいので注意が必要です。
早めに売却するための方法はいくつかあるため、どの方法が合っているかよく検討してみると良いでしょう。
ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーでは、地域を知り尽くしたベテランスタッフが真摯にお客様にご提案いたします。
小岩エリアの不動産でお困りの方は、ぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユー スタッフブログ担当
ホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店でございます!小岩駅周辺、小岩エリアで賃貸アパートや賃貸マンションのお部屋探しをはじめる方はぜひお任せください。今後もお部屋探しをしている方などに有益な情報をお届けするため不動産情報をご紹介します。