ベランダの鳥のフンでもたらされる被害は?掃除方法や予防対策を解説!
賃貸物件のベランダには、しばしばハトなどの鳥が侵入し、フンを残していきます。
しかし、ベランダの鳥のフンを掃除せずに放置すると、さまざまな被害がもたらされかねないことをご存じでしょうか。
そこで今回は、ベランダの鳥のフンを放置すると、もたらされる被害や鳥のフンを掃除する方法、鳥のフンを予防する対策について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
小岩の賃貸物件一覧へ進む
ベランダの鳥のフンを放置するともたらされる被害
鳥のフンを放置してはいけない理由のひとつは、ベランダが劣化する恐れがあるためです。
鳥のフンには酸性物質が含まれているので、そのまま放置すると、コンクリートなどが劣化して、建物の強度が落ちてしまいかねません。
また、鳥のフンにはさまざまな病原菌が含まれており、体内に取り込むと感染症や肺炎などの健康被害がもたらされる恐れがあります。
さらに、鳥のなかでもハトの帰巣本能は強く、ベランダにフンが残っていると何度もやってきて、さらにフンを残す点にも注意が必要です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の更新を断られるケースとは?確認事項や対処法などを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
小岩の賃貸物件一覧へ進む
ベランダの鳥のフンを掃除する方法
ベランダで鳥のフンを見つけたら、被害が拡大する前に掃除をすることが大切です。
すでに鳥のフンが乾燥しているときは、アルコールなどの消毒液を拭きかけてから、キッチンペーパーや雑巾で拭き取ります。
鳥のフンを取り除いたら水を流し、デッキブラシでこすり落としましょう。
ベランダをきれいにしたら、最後に消毒液を拭きかけて終了です。
鳥のフンを掃除する際の注意点のひとつは、マスクと手袋を着用しておこなうことです。
また、デッキブラシや雑巾に鳥のフンに含有されている病原菌が付着する恐れがあるため、使用後は捨てるか、消毒することをおすすめします。
▼この記事も読まれています
女性の一人暮らしにおすすめの間取り3種を比較してご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
小岩の賃貸物件一覧へ進む
ベランダの鳥のフンを予防する対策
ベランダを掃除したあとで、きれいな状態を保つ対策としては、防鳥ネットを設置することが有効です。
また、ハトは磁気を嫌う習性があるため、強力な磁石をベランダに置いておく対策もおすすめです。
そのほか、鳥が嫌がる香りを放つハーブや、ペパーミントなどの観葉植物をベランダで育てるという対策もあります。
ベランダの整理や掃除をこまめにおこなって、きれいな状態を保ち、鳥が好まない環境を作ることもポイントです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件での一人暮らしで浄水器を使うメリットと注意点とは?種類も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
小岩の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
ベランダの鳥のフンを放置すると、建物が劣化したり、病気に感染したりしかねません。
したがって、ベランダに鳥のフンがあることを見つけたら、デッキブラシなどを使って掃除しましょう。
掃除をしてベランダをきれいにしたら、防鳥ネットや鳥の嫌がる香りを放つ観葉植物を置くなどして、鳥がやってこない対策を講じることをおすすめします。
小岩で不動産・賃貸マンションをお探しならホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーへ。
小岩エリアの不動産でお困りの方は、ぜひお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
小岩の賃貸物件一覧へ進む
ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユー スタッフブログ担当
ホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店でございます!小岩駅周辺、小岩エリアで賃貸アパートや賃貸マンションのお部屋探しをはじめる方はぜひお任せください。今後もお部屋探しをしている方などに有益な情報をお届けするため不動産情報をご紹介します。