【小岩 賃貸】ホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店 > ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーのブログ記事一覧 > 中古マンションは何階を選ぶべき?高層階と低層階のメリット・デメリット

中古マンションは何階を選ぶべき?高層階と低層階のメリット・デメリット

≪ 前へ|建売住宅を購入する前に知っておきたい!契約の流れとポイントを解説   記事一覧   2023年6月号 コーユー通信|次へ ≫

中古マンションは何階を選ぶべき?高層階と低層階のメリット・デメリット

中古マンションの購入を検討している方のなかには、何階の部屋を選ぶか迷っている方もいるのではないでしょうか。
階数が高くても低くてもメリット・デメリットがあるため、購入時にはそれぞれを把握したうえで、選ぶことがおすすめです。
この記事では、中古マンションの高層階と低層階のメリット・デメリットにくわえて、価格の傾向についてご紹介します。

ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーへの問い合わせはこちら


中古マンションの高層階と低層階それぞれのメリット

高層階のメリットは日当たりの良さです。
近隣に同じような高さの建物がある場合は日が遮られることもありますが、低層階よりも日光が届きやすいでしょう。
さらに、眺望や風通しの良さ、近隣からの視線が届きにくい点なども利点となっています。
一方、低層階は比較的低い価格での購入が可能です。
また、エレベーターが混雑しやすい通勤時間帯は、階段を利用しても数階分の上り下りで済むことや、緊急時には避難しやすいことも利点でしょう。
1階に専用庭がついている場合には、さまざまな活用法があります。

▼この記事も読まれています
建売住宅が安い理由は?人件費やスケールメリットについてご紹介

中古マンションの高層階と低層階それぞれのデメリット

高層階のデメリットは、混雑したエレベーターに乗らなければならない可能性が高い点です。
通勤時間帯は、朝から窮屈な思いをするかもしれません。
一方、低層階は騒音に悩まされる可能性があります。
ファミリー世帯が多いマンションであれば、とくに上階の子どもの足音に注意が必要です。
また、ステータスによって人を見る目がかわる風潮があると、住む階数によって悩みを抱える場合があります。
たとえば、高層階に住むと生活水準が高いと思われ、低層階に住むと上階の居住者に立場を低く見られるなどです。
このように、どちらでもメリット・デメリットがあります。

▼この記事も読まれています
長期優良住宅とは?購入のメリットやデメリットも解説!

中古マンションの高層階と低層階で価格差はある?

マンションは、一般的に階数が高くなるにつれて、価格も上昇する傾向にあります。
ただし、近年の震災などの影響により、緊急時に避難しやすい低層階も人気が高まっており、物件によっては階数による価格差がほとんどないこともあるでしょう。
また、共用施設はどの階数に住んでいても変わりません。
そのため、高層階ならではの利点にこだわりがない方などは、低層階を選ぶのも良いでしょう。
敷地に余裕があるマンションだと、近隣建物と近すぎない作りになっており、高層階と大きな差がなく過ごせる場合もあります。

▼この記事も読まれています
不動産を一括購入するとどのようなメリットがあるのか?注意点や費用も解説!

まとめ

高層階、低層階ともにメリット・デメリットがあるため、それぞれの特徴を把握しておきましょう。
一般的には階数の違いによって価格が変動しますが、中古マンションによっては階数による差がほとんどない場合もあります。
ライフスタイルや重視する点を考慮して、どの階の部屋を購入するか検討してみてください。
ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーでは、地域を知り尽くしたベテランスタッフが真摯にお客様にご提案いたします。
小岩エリアの不動産でお困りの方は、ぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーへの問い合わせはこちら


ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーの写真

ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユー スタッフブログ担当

ホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店でございます!小岩駅周辺、小岩エリアで賃貸アパートや賃貸マンションのお部屋探しをはじめる方はぜひお任せください。今後もお部屋探しをしている方などに有益な情報をお届けするため不動産情報をご紹介します。


≪ 前へ|建売住宅を購入する前に知っておきたい!契約の流れとポイントを解説   記事一覧   2023年6月号 コーユー通信|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


リリックコート新小岩

リリックコート新小岩の画像

賃料
6.8万円
種別
アパート
住所
東京都葛飾区東新小岩5丁目
交通
新小岩駅
徒歩7分

サニーハイツA

サニーハイツAの画像

賃料
7.5万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区南小岩8丁目
交通
小岩駅
徒歩9分

アドシール若柳Ⅰ

アドシール若柳Ⅰの画像

賃料
8.8万円
種別
アパート
住所
東京都葛飾区奥戸8丁目
交通
小岩駅
徒歩20分

華ビラ

華ビラの画像

賃料
5.3万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区北小岩4丁目18-17
交通
江戸川駅
徒歩6分

トップへ戻る

来店予約