小岩で不動産・賃貸マンションを探しならホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店

  • 営業時間9:00~18:00
  • 定休日(1~3月)水曜日 (4~12月)火・水曜日

【小岩 賃貸】ホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店 > ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーのブログ記事一覧 > 木造住宅の耐用年数とは?木造のメリット・デメリットも解説

木造住宅の耐用年数とは?木造のメリット・デメリットも解説

≪ 前へ|土地活用で考えたいガレージハウス経営とは?メリットや注意点を解説   記事一覧   建売住宅を建築前に契約する際の流れやメリット・デメリットも解説|次へ ≫

木造住宅の耐用年数とは?木造のメリット・デメリットも解説

「木造」は、日本の家屋で一般的な建物構造のひとつですが、木造住宅について意外と知らない方も多いのではないでしょうか。
とくに木造住宅の「耐用年数」については、これから住むにあたって知識を深めておきたい要素のひとつです。
今回は、木造住宅の耐用年数や、メリット・デメリットについてそれぞれ解説します。

ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーへの問い合わせはこちら


木造住宅の耐用年数とは

耐用年数とは、その建物が何年間使えるかを示したもので、「法定耐用年数」と「物理耐用年数」の2つがあります。
法定耐用年数とは、減価償却の計算に使われるもので、木造住宅では22年と法定されています。
そのため木造住宅は22年を超えると減価償却が終わり、税務上の価値が0になりますが、実際に使える耐用年数はまた別です。
建物が壊れるまでの耐用年数は、一般に物理耐用年数と言われ、それぞれの建物によって違うので一概に何年という基準はありません。
特に木造住宅はメンテナンスが適切におこなわれれば物理耐用年数が伸びることが特徴で、50年以上住んでいる方も少なくないのです。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の入居審査で電話がかかってくることも!連絡が来たときの注意点とは?

木造住宅を選ぶメリットとは

木造住宅は鉄骨製などに比べると、耐震性の観点から壁や柱が多く窓の少ない構造になるため、気密性が高くなります。
とはいえ調湿性が高いため、湿度の高い日本の夏でも快適に過ごせる性質も兼ね合わせていることが、住宅木材のメリットです。
また、住宅に使われる木材は熱伝導率が低く、燃えにくい性質のため、木造住宅は意外にも耐火性が高いのも特徴です。
材料費も鉄骨製や鉄筋コンクリート製などより安価なので、建築費用を抑えられる点も木材を使うメリットとして挙げられます。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の連名契約とは?メリットやデメリットについて解説

木造住宅を選ぶデメリットとは

上記のように木造住宅にはさまざまなメリットがありますが、デメリットがないわけではありません。
まず木造住宅のデメリットは、木材の管理や職人による加工などによって品質に差が出やすいという点です。
品質が下がるリスクを低くするためには、信頼できるハウスメーカーや工務店を探す必要があります。
また木造住宅はコンクリートなどと比べて防音性が低く、家で楽器を弾く場合などは近隣に音が響いてしまいます。
虫が発生するのも木造住宅の特徴であり、シロアリなどへの定期的な対策が必要です。

▼この記事も読まれています
カビや変色はどうする?賃貸物件にあるフローリングの掃除方法をご紹介!

まとめ

木造住宅は法定耐用年数が22年なので、それを過ぎると税務上の資産価値が0になります。
木造住宅は気密性や耐火性に優れ、建築費用を抑えられる点はメリットである一方、品質に差が出やすいことや虫被害に遭う可能性があるのがデメリットです。
不動産の購入を検討している方は、ぜひ木造住宅も視野に入れてみてください。
ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーでは、地域を知り尽くしたベテランスタッフが真摯にお客様にご提案いたします。
小岩エリアの不動産でお困りの方は、ぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーへの問い合わせはこちら


ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユーの写真

ホームメイト小岩駅前店 株式会社コーユー スタッフブログ担当

ホームメイトFC小岩駅前店・小岩駅北口店でございます!小岩駅周辺、小岩エリアで賃貸アパートや賃貸マンションのお部屋探しをはじめる方はぜひお任せください。今後もお部屋探しをしている方などに有益な情報をお届けするため不動産情報をご紹介します。


≪ 前へ|土地活用で考えたいガレージハウス経営とは?メリットや注意点を解説   記事一覧   建売住宅を建築前に契約する際の流れやメリット・デメリットも解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


アシュレ奥戸

アシュレ奥戸の画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
東京都葛飾区奥戸6丁目
交通
小岩駅
徒歩17分

リリックコート長島

リリックコート長島の画像

賃料
6.1万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区東小岩1丁目
交通
小岩駅
徒歩19分

FIRST HOUSE KOIWA

FIRST HOUSE KOIWAの画像

賃料
8.5万円
種別
マンション
住所
東京都江戸川区東小岩6丁目
交通
小岩駅
徒歩9分

ビューノ北小岩

ビューノ北小岩の画像

賃料
8.9万円
種別
アパート
住所
東京都江戸川区北小岩1丁目22-5
交通
小岩駅
徒歩16分

トップへ戻る

来店予約